感謝って何だろう

Scroll down to content

感謝しなさい

謙虚になりなさい

心を込めてやりなさい

一生懸命頑張りなさい

使命感を持ちなさい

形のないものをわからせるために

あれこれ教えようとしても

上手くいかないような気がします

教える=あなたは感謝がわかっていない

という前提になってしまうからだと思います

かといって

感謝していますと言えば感謝していることになるわけではありません

ずっと同じようなビジネス書を読んでいますが

結局答えは見つからなくて

僕なりの答えとしては

人に感謝というものを教えることなんてできない

形のないものは教えることではなく

自分の中にあるものに気づくことのような気がします

気づいてもらうにはどうすればいいか

自ら経験して悩んで考えて勉強して

気づいていく

成長とは気づくことなのかもしれません

気づくという体験を

教えることによって

奪うことにならないようにしたいと思います

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。