昨日は二つの新年会に出席しました

一つは美容ディーラーさんの新年会

もう一つは美容学校の新年会

美容ディーラーさんの新年会では

昨年度の活躍を表彰していただきました

美容学校の新年会では

いいお話を聞くことができました

最近の中高生に美容に興味を持ってもらうには

どうすればいいか?というテーマで

各テーブルでのディスカッションで

ある経営者の方が

若い人の心を掴むには

若い人に考えてもらったほうがいい

なるほど!本当にそう思います

どれだけ一生懸命考えても

50を過ぎた僕には

10代の人の感性に訴えることは難しい

だったらできるだけ近い人に考えてもらうほうがいい

ということでした

美容室経営でも同じです

お客様の多くは女性です

なのに男性経営者と男性幹部で

どうすればお客様が喜んでいただけるかを考える

または

リクルートで美容学生に興味を持ってもらうにはと

年の離れた人たちが考える

このようなミスマッチがよくあります

なんでも経営者が一番わかっているなんてことはありません

近い人に考えてもらうほうがいい場合があると思います

そうすればまた活躍できる場が増えます

いろんな人たちが活躍できる環境にするほうが

やりがいが増えていくように思います

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。