ミライを作る楽しさはすべての人に与えられている

Scroll down to content

先が見えないと不安ですが

先が見えているとつまらないというのもあります

なんの話かというと

もちろん仕事の話です

結果はこうなるから

あとは指示通りにやるだけでいい

という仕事と

結果はどうなるかわからないけど

いい結果になるように努力しようという仕事

どちらが面白いかというと

僕は結果の見えないほうがワクワクします

自分で考える余地があるからだと思います

ただしそれは結果がどうであれ怒られないという

環境があればという条件があってです

そう考えると

経営者がなぜおもしろいかが見えてきます

自分の思い通りにできて

結果について追及されない

本当はもっと複雑なことがあると思いますが

シンプルに考えるとこういう見方もできると思います

だから僕はその面白さを

スニップメンバーにも体験してほしいので

自分で考えて行動してもらうようにしています

その結果に対して追及することはありません

先が見えないのは不安ですが

先が見えないことがやりがいになることも

あるということです

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。