社員さんの成長を喜べるか

Scroll down to content

ほとんどの経営者が社員さんの成長を願っています

しかし本当に成長したときは素直に喜べるのかな?と思うこともあります

子供が成長するときは生意気だと思うこともあり

反抗期や思春期を超えて大人になるものです

親子という絶対的な関係があるので

ある程度は我慢できることもあります

しかし会社では上下関係などは絶対的ではありません

本当に部下が成長したら上下関係がひっくり返ることもあります

それでも成長を願えるのか

上司の都合よく

ちょうどいいところまで成長してほしいというのが本音ではないか

人間ですからこういう不安がないとは言えないと思います

しかしその範疇で考えていると人の成長は喜べないことになります

人が成長する過程では

うまくいったり失敗したりして反省を繰り返し

成長していきます

時には上司よりもでしゃばることやたてつくこともあるかもしれません

それも成長の過程です

そういうことを乗り越えて人として成長した時には

上下関係ではなく

人として尊重しあう関係ができると思うのです

上下関係でモノを見ている人は

自分が下になることを恐れます

人を尊重してみる人は

上も下もないので

人の成長を喜べるのではないかと思います

まだまだその域には至りませんが

http://familysalon-snip.co.jp/recruit/

img_4371

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。