昨日はサクセス塾があり

与えるについて考えることができました

愛を与えよう

感動を与えよう

笑顔を与えよう

最初は純粋な気持ちから

だんだんと

与えようと思って行動しているうちに

与えた成果を欲しがってしまって

相手の喜びそうなことを選んで

感動して欲しい気持ちが見え見えになってしまうことがあります

与えようと思っているとなかなか与えることができず

ただ素直に行動していることが感動を与えたり

与えることの難しさを感じました

上司や先輩が後輩のためにと

教育をすることも

結果や成果を欲しがっていては

なかなか成果は得られない

お金が欲しいと思っているとお金は寄って来ない

人が欲しいと思っていると人は寄って来ないように

与えることで得られることを求めていては

与えることもできないのかもしれません

お金を大切にするとお金がよってくる

人を大切にすると人が寄ってくるように

親が子を思う純粋な気持ちに感動するように

直接だと分かりにくく

間接だとよくわかる

不思議なものだと思いました

欲しがるよりも大切にすること

気をつけていきます

20180807_idea-02555 - コピー

 

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。