美しい行い

昨日はラポットカンパニーの伊藤豊さんの講習がありました

講習の中で考え方には上、中、下があるという話を聞きました

下は損か得かで物事を考えるというもの

中は善か悪か

上は美しい行いかどうか

スタッフルームに飲みかけのドリンクが放置されているとします

下は自分のものではないのでほったらかしです

中は片付けるのですが誰が置いたか怒ります

上は誰にも言わずに片付ける

会社の中にどんな風土があるのか

作っているのはトップだと思います

手法やノウハウばかりを考えているのか

常識良識正論で考えているのか

思想や道徳で考えているのか

まだまだ自分を磨く必要があると実感しました

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。