自責

人が集まると

さまざまな問題が出てきますが

よくよく聞いてみると

多くは自分の問題であり

他人がとやかく言うものではないことが多いことに気付きます

もっと〇〇してほしいという問題があるとします

自分で解決できるものは自分でやるほうがいいと思います

それを他人が解決するから

次の問題が起きてもまた誰かが解決しなければいけなくなります

自分で解決できる力をつけることが

生きる力であり人間力だと思います

その力をつけるには

問題を自分で解決していくことしかないと思います

他人が解決することで成長の機会を奪うことになると思うのです

会社や組織の中に自責の風を吹かせる

そういう風土が大切だと思います

 

 

 

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。