ダイバーシティー

Scroll down to content

ダイバーシティーとは

多様な人材を積極的に活用しようという考え方のことです

いろんな考えや価値観を持つ人が

自分らしく活躍できるような社会をつくる

言葉にするのは簡単ですが

現実はなかなか難しいようです

ニュースで流れてくるのは価値観の違いから

ハラスメントなどのニュースが耐えません

CSRとは企業の社会的責任ですが

最低限の責任を果たすだけでは

本当のダイバーシティーにはならないのかもしれません

ミライ企業プロジェクトでは

エンゲージメントを高める企業作りを学び

同友会では人を生かす経営を学び

フロー経営

人を大切にする経営

など資本主義から時代は変わろうとしています

スニップはみんながお互いに尊重しあえる会社でありたいと思っています

ダイバーシティーは誰かがやってくれるのではなく

自分達で作っていくものだと思います

img_2537

 

 

 

 

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。