「お金の神さんに好かれる5つの知恵」という本を読みました

スニップの若い人たちに勉強してもらいたいことのひとつです

お金って付き合い方に人格がでるもの

お金にもまた人格があると思って付き合うことがいいようです

本にはお金の神様という表現をしていますが

すべてのものには神が宿っていると私は思います

もっと言えば

すべてのものに命が宿っている

大切なものを大事にするように

すべてのものを大事にすることが

好かれる生き方になるということだと思います

お金だけではなく

人だけでもなく

いろんなものを大切にすること

植物も

ハサミも

道具も

公共の場所も

文字も

言葉も

時間も

あれもこれも

大切にすることで喜んでくれる

まわりの人を喜ばせるように

まわりのものを喜ばせることもたいせつなこと

そう思って過ごしてみると

お金に好かれるだけではなく

いろんなものに好かれるのかもしれません

お金という誰もが興味のあることで

大事なことを学ばせてくれる本でした

スニップ文庫に置いておきますIMG_2225

https://www.sunmark.co.jp/detail.php?csid=3661-9

 

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。